シエンタ フレーム修正

左前からサスペンションを押してフロントドア付け根のピラー部、室内のパネル部までかなり強烈にぶつかってしまいました。

お体が無事でなによりでした。

クルマは修理すれば良いので。

エンジンを降ろし、室内のインストルメントパネルを外した状態でフレーム修正機にセットします。

主にフロントサイドメンバー、フロントフェンダーエプロン、フロントピラー、ダッシュパネルといった箇所が損傷しています。

横から見たところです。

見た目で損傷をうけているところは見ればわかるので問題ありませんが、今の車のボディは衝撃を吸収する構造になっておりますので事故時の力の入力が分散され離れたところまで力が波及します。

ボディに力がどう伝わっていったのかを想像し、修理前にボディ全体の状態を把握することが重要です。

メーカーから車種ごとの寸法表がありますのでフレーム修正機でボディの測定ポイントからの縦、横、高さを測定し、引っ張ったり押したりしながら寸法通りにミリ単位で修正します。

若干時間を飛ばして(4~5日かかりました)ボディの骨格修理までは完成です。

この後はエンジン、サスペンションを組付け、外装部品の塗装になります。

今回はかなり割愛しましたがまた事例があれば(ユーザー様にとってはないほうが良いですが、、、)フレーム修正について詳しくご報告してみたいと思います。

施工事例にもどる>>